2010/07/13(Tue)
更新することもないので
デイルです。
トレーニングということにしてください
思いつきで徹夜日帰り富士登山してきました!

ボクの背中にあるのはコタツです。
富士山を普通に登ってもトレーニングにならんと思い、家にあったコタツを
ビニール紐でテキトーにしばり頂上まで運びました。
この他にも布団、土鍋、カセットコンロ、鍋の材料を友人と分担していました。
写真は須走口の6合目付近、まだ森林限界の下
そして富士山の頂上で鍋しました!
山頂は寒いのでコタツがありがたい

とても、おいしかった!
下山してから、追い込むためにアザミラインの急斜面をダッシュしてトレーニング
富士山は良い山ですね。標高は高いけど登りやすかったです
ご来光や雲海も見れて良かったです。
ボクはもっともっと強くなりたいです。
パイロットとして、人として。
今回も鳥人間と関係無い日記でした!
トレーニングということにしてください
思いつきで徹夜日帰り富士登山してきました!

ボクの背中にあるのはコタツです。
富士山を普通に登ってもトレーニングにならんと思い、家にあったコタツを
ビニール紐でテキトーにしばり頂上まで運びました。
この他にも布団、土鍋、カセットコンロ、鍋の材料を友人と分担していました。
写真は須走口の6合目付近、まだ森林限界の下
そして富士山の頂上で鍋しました!
山頂は寒いのでコタツがありがたい

とても、おいしかった!
下山してから、追い込むためにアザミラインの急斜面をダッシュしてトレーニング
富士山は良い山ですね。標高は高いけど登りやすかったです
ご来光や雲海も見れて良かったです。
ボクはもっともっと強くなりたいです。
パイロットとして、人として。
今回も鳥人間と関係無い日記でした!
スポンサーサイト